【岩手県工業技術センター】企業支援メニュー紹介セミナーについて2024年9月4日
岩手県工業技術センターでは、沿岸地域企業への支援強化を目的に沿岸地域ものづくり企業及び産業支援機関等を対象とした標記セミナーを開催します。
人手不足等の困り事を解決する生産現場のデジタル化・DX推進支援のほか、技術者等の育成を支援する人材育成事業等の支援メニューに加え、研究シーズ及び主要設備機器等をご紹介します。
当会も事業紹介を行うほか、個別相談会では当会職員も参加し知財に関するお悩みにも対応いたします。皆様のご参加をお待ちしております。
日時:令和6年9月27日(金) 13:00~17:00
場所:(公財)釜石・大槌地域産業育成センター 2階 大会議室
申込方法:下記案内チラシによりお申込みください。
案内チラシはこちら
※詳しくは下記HPをご覧ください。
https://www5.pref.iwate.jp/~kiri/news-detail.php?id=506
9月の知的財産相談会について2024年8月30日
9月18日(水)に知的財産相談会を開催します。
日時:令和6年9月18日(水)13:00~16:00(1件1時間)場所:岩手県発明協会 相談室
担当:バクロド特許商標事務所 野崎俊剛 弁理士
申込方法:下記案内チラシにより電話・FAX・Eメールにてお申込みください。
相談会以外でも知的財産に関するご相談をお受けしています。2名の相談担当者がおりますので、皆様のご利用をお待ちしております。
【日本弁理士会】令和6年度知財活用ビジネスプランコンテストの開催について2024年8月30日
このコンテストは、 スタートアップ(ベンチャー)、中小企業者等を対象に、技術・ブランド・デザインなどの知的財産を用いた、新たな萌芽的ビジネスプランを発掘・表彰し、特に優秀なビジネスプランに対しては、弁理士等によるフォローアップを行い、ビジネスプランを育成するものです。
募集期間:8月1日(木)~9月30日(月)
※詳しくは下記HPをご覧ください。
第4回(令和6年度) 知財活用ビジネスプランコンテスト
【経済産業省】 第10回ものづくり日本大賞の募集について2024年8月30日
経済産業省では、ものづくりの第一戦で活躍される方々のうち、特に優秀と認められる成果を残している個人や団体を表彰する「ものづくり日本大賞」を実施しています。
募集期間:8月1日(木)~10月15日(火)
※詳しくは下記ホームページを御覧ください
第10回ものづくり日本大賞
夏季休暇のお知らせ2024年7月29日
8月13日(火)~8月16日(金)はお休みいたします。御用のある方は、トップページの下のお問合せまでご連絡ください。
どうぞよろしくお願いいたします。
第60回岩手県発明くふう展出品作品を募集しています!2024年7月29日
第60回岩手県発明くふう展を開催するに当たり出品する作品を募集しています。
申込期間 :令和6年7月8日(月)~9月9日(月)事務局必着
申込方法等については、こちらをご覧いただくか、お電話やメールにてお問い合わせください。
申込書はこちら8月の知的財産相談会について2024年7月29日
8月27日(火)に知的財産相談会を開催します。
日時:令和6年8月27日(火)13:00~16:00(1件1時間)
場所:岩手県発明協会 相談室
担当:平和国際特許事務所盛岡オフィス 丸岡裕作 弁理士
申込方法:下記案内チラシにより電話・FAX・Eメールにてお申込みください。
相談会以外でも知的財産に関するご相談をお受けしています。2名の相談担当者がおりますので、皆様のご利用をお待ちしております。
令和7年度全国発明表彰の募集を開始しています2024年7月29日
公益社団法人発明協会は、多大な功績を挙げた発明、考案、又は意匠(以下、「発明等」という。)、あるいは、その優秀性から今後大きな功績を挙げることが期待される発明等を第一表彰区分、第二表彰区分に分けて表彰します。
皆様からの積極的なご応募をお待ちしております。
応募期間:7月1日(月)~8月30日(金)(消印有効)
応募方法:「令和7年度全国発明表彰調査表」を記入し当会にご提出ください。
※詳しくは、下記HPをご覧ください。
https://www.koueki.jiii.or.jp/hyosho/zenkoku/2025/zenkoku_boshuyoko.html
PCT国際出願関係手数料改定のお知らせ2024年7月29日
2024年9月1日より、国際出願関係手数料が改定されます。2024年9月以降に本手数料の納付をする場合は、金額や適用関係にご注意ください。
※詳しくは、下記HPをご覧ください。
https://www.jpo.go.jp/system/patent/pct/tesuryo/pct_tesuukaitei.html
【INPIT】令和5年度の特許情報プラットフォーム(J-PlatPat)における特許文献アクセス状況について2024年7月29日
独立行政法人 工業所有権情報・研修館(INPIT)では、特許情報プラットフォーム(J-PlatPat)における令和5年度の特許文献へのアクセス状況を取りまとめています。注目される特許や技術のトレンドの把握に活用される事、知財が身近でない方の産業財産権情報への関心の拡大を図る事を狙いとしており、J-PlatPat のアクセス状況の公表は初の取組みとの事です。
※詳しくは、下記HPをご覧ください。
https://www.inpit.go.jp/j_platpat_info/access_r05-02.pdf
7月の知的財産権相談会について2024年6月28日
7月23日(火)に知的財産権相談会を開催します。
相談会以外でも知的財産に関するご相談をお受けしています。2名の相談担当者がおりますので、皆様のご利用をお待ちしております。
日時:令和6年7月23日(火)13:00~16:00(1件1時間)
場所:岩手県発明協会 相談室
担当:PDI特許商標事務所 東田潔 弁理士
申込方法:下記案内チラシにより電話・FAX・Eメールにてお申込みください。
【いわて産業振興センター】海外出願支援事業 第2回公募のお知らせ2024年6月28日
岩手県内中小企業者等の海外展開支援の一環として、中小企業者等が外国への事業展開にあたり行う特許等の外国出願に要する経費の一部を補助することにより、中小企業者等による諸外国での戦略的な特許等の取得に向けた外国出願を促進することを目的とした事業です。
岩手県の公募期間は、6月18日(火)~9月6日(金)16時までです。
詳しくは、下記HPをご覧ください。
【東北経済産業局】知財活用に関する金融機関向けパンフレットについて2024年6月28日
地域の中小企業と事業を通じて日常的な接点を有している金融機関向けに作成したパンフレット「金融機関による中小企業支援への道しるべ」が発刊されました。
知財に関して先進的な取組みを行っている金融機関の事例を多数掲載しています。金融機関の皆様はぜひご覧いただきご活用ください。
https://www.tohoku.meti.go.jp/2004_tokkyo/topics/240517.html
令和6年度パテントコンテスト/デザインパテントコンテスト募集を開始しています2024年6月28日
今年度のパテントコンテスト/デザインパテントコンテストの募集が始まりました。このコンテストは、生徒、学生等が自ら考え出した発明やデザイン(意匠)を応募し、優秀なものについて優秀賞(出願支援対象)として表彰し、実際に特許庁への出願を支援することで、特許権または意匠権の取得までの手続を実体験していただくものです。ふるってご応募ください。
応募資格:高校生、高専生、大学生、専修学校生及び大学校生
応募期間:6月24日(月)~9月27日(金)消印有効
【特許庁事業】「中⼩企業等海外展開⽀援事業費補助⾦」(令和6年度 海外権利化支援事業)のご案内2024年5月31日
特許庁では、本年度の支援施策の一つとして、海外への事業展開等を計画している中小企業等に対し、出願手続、中間応答、審査請求に要する経費の一部を助成いたします。
■受付期間
<出願手続>
・第1回:令和6年5月30日(木)~6月14日(金)12:00(予定)
・第2回:令和6年8月19日(月)~8月30日(金)12:00(予定)
・第3回:令和6年11月18日(月)~12月3日(火)12:00(予定)
<中間応答等(中間応答、審査請求)>
・令和6年5月30日(木)~令和7年2月7日(金)12:00(予定)
■申請要件、申請方法などの詳細については下記HPをご覧ください。
https://www.jiii.or.jp/kaigai-hojo/index.html
■問合せ先
一般社団法人発明推進協会 調査管理チーム サポートデスク
TEL: 03-3502-5448 E-mail:kaigai-hojo@jiii.or.jp
【いわて産業振興センター】海外出願支援事業 第1回公募のお知らせ (終了しました)2024年5月31日
岩手県内中小企業者等の海外展開支援の一環として、中小企業者等が外国への事業展開にあたり行う特許等の外国出願に要する経費の一部を補助することにより、中小企業者等による諸外国での戦略的な特許等の取得に向けた外国出願を促進することを目的とした事業です。
岩手県の公募期間は、5月1日(水)~6月14日(金)16時までです。
詳しくは、下記HPをご覧ください。
https://www.joho-iwate.or.jp/fipr
【特許庁】令和6年度 分野別特許出願技術動向調査結果について2024年5月31日
特許庁は、市場創出・拡大が見込まれる5つの最先端技術テーマの特許情報等に基づき日本の強み・課題等を分析した報告書を取りまとめました。調査の結果、「全固体電池」において日本が強みを有していることが示唆されています。
詳しくは、下記HPをご覧ください。
https://www.jpo.go.jp/resources/report/gidou-houkoku/tokkyo/2023theme.html
【特許庁】令和6年度 意匠・商標出願動向調査について2024年5月31日
特許庁は、意匠・商標出願動向に加えて、経済・産業の進展状況・方向性等の調査・分析を行い調査結果を掲載しました。
詳しくは、下記HPをご覧ください。
https://www.jpo.go.jp/resources/report/gidou-houkoku/isyou_syouhyou-houkoku.html
岩手県発明協会創立80周年特別記念講演会『経営戦略のための知財』のお知らせ (終了しました)2024年5月29日
当協会は、本年2月に創立80周年を迎えました。6月14日(金)に開催する定時社員総会後に、特別記念講演会を開催することといたしました。
講師に(一社)日本知的財産協会 顧問の久慈直登氏をお迎えし、本田宗一郎氏をはじめとするホンダの歴代社長の知財活動のご紹介や最近の国内の知財状況、知財の活用方法などをお話しいただきます。講師は、岩手県久慈市生まれ、県内の高校をご卒業され、岩手にゆかりのある方です。
当協会会員のほか、一般の方々にもこの機会にぜひご聴講いただけますようご案内いたします。詳しくは下記をご覧ください。
『経営戦略のための知財』
日時:令和6年6月14日(金)16:00~17:45
場所:エスポワールいわて 3階特別ホール
参加料:無料
※事前にお申込みください。案内チラシはこちらからご覧ください。
知的財産権相談会の年間スケジュールが決まりました!2024年5月2日
4月18日の発明の日を皮切りに、年間の相談会スケジュールが決まりましたのでお知らせいたします。
また、相談会以外でも知的財産に関するご相談をお受けしています。2名の相談担当者がおりますので、皆様のご利用をお待ちしております。
場所:岩手県発明協会 相談室
申込方法:下記案内チラシにより電話・FAX・Eメールにてお申込みください。
4月18日は発明の日!知的財産権相談会を開催します! (終了しました)2024年4月3日
4月15日~21日までの1週間は科学技術週間です。4月18日の「発明の日」にちなんで当協会では「知的財産権相談会」を下記の通り開催します。
日時:令和6年4月18日(木)13時~16時(1枠1時間の3枠です)
場所:岩手県発明協会 相談室
担当:平和国際特許事務所盛岡オフィス 丸岡裕作 所長弁理士
申込方法:下記案内チラシにより電話・FAX・Eメールにてお申込みください。
第82回全日本学生児童発明くふう展 受賞者発表2024年3月13日
都道府県の発明協会より727件の推薦があり、岩手県からは3名が入賞しました。
全入賞作品は3月30日(土)~3月31日(日)まで、科学技術館(東京都:北の丸公園)において展示しております。
岩手県の入賞者は以下のとおりです。
- ○『入選』 米塚大翔さん (作品:くるんと回る回転式ゴミ箱)
- ○『入選』 本堂遥介さん (作品:早く起きてください。痛い目見ます。)
- ○『入選』 阿部淳之介さん(作品:太陽熱温風機 ほんわり之介 1号・2号)
詳細は(公社)発明協会ホームページをご覧ください。
第46回未来の科学の夢絵画展 受賞者発表2024年3月13日
全国(小中学校の部)応募数6,157点の作品の中から岩手県からは6名が入賞しました。
※展覧会は、「第82回全日本学生児童発明くふう展」と同時に開催されます。
岩手県の入賞者は以下のとおりです。
- ○『優秀賞』小野寺梓さん (作品:動物、虫などと仲良くなれるスプレー)
- ○『奨励賞』高橋虎白さん (作品:だれでもりょうり名人ぼうし)
- ○『奨励賞』三田彩菜さん (作品:すきな花をさかせられるたね)
- ○『奨励賞』佐藤柳さん (作品:全自動のうぎょう)
- ○『奨励賞』佐々木柊馬さん(作品:どこでもマイルーム)
- ○『奨励賞』阿部淳之介さん(作品:グリーンクリーンカー)
詳細は(公社)発明協会ホームページをご覧ください。
3月の知財専門家による相談窓口のご案内2024年3月13日
3月に岩手県内で開催予定の知財専門家による知財相談会申込書を掲載しました。お申込みは添付の用紙に必要事項を記入しFAXしてください。お電話又はメールでも受付けております。
【特許庁】特許庁×QuizKnockコラボ!特設サイト「\学校では教えてくれない/特許クイズ」とコラボ動画公開!2024年3月13日
「産業財産権」とは、特許権、実用新案権、意匠権、商標権の4つの権利を総称したものです。この4つについて、クイズで詳しく触れることができます。
※詳しくは、下記HPをご覧ください。
https://www.jpo.go.jp/news/koho/info/tokkyoquiz_quizknock/index.html
【特許庁】商標審査基準〔改訂第16版〕の改定について2024年3月13日
コンセント制度の導入に伴う商標審査基準の作成及び改訂、他人の氏名を含む商標の登録要件緩和に伴う商標審査基準の改訂、及び既存の商標審査基準に係る修正を行い、より明確かつ分かりやすいものになるように改訂しました。
※詳しくは、下記HPをご覧ください。
https://www.jpo.go.jp/system/laws/rule/guideline/trademark/kijun-kaitei/16th_kaitei_2024.html
【特許庁】PCT国際出願関係手数料改定のお知らせ<予告>2024年3月13日
2024年4月1日から、日本国特許庁以外の国際調査機関が国際調査を行う場合の調査手数料(EP)が以下のとおり改定されます。2024年4月以降に本手数料の納付をする場合は、手数料の額及び適用関係に御注意をお願いします。
※詳しくは、下記HPをご覧ください。
https://www.jpo.go.jp/system/patent/pct/tesuryo/pct_tesuukaitei.html
令和6年度東北地方発明表彰の募集を開始しました!(終了しました)2024年2月14日
本発明表彰は、各地方における発明の奨励・育成を図り、科学技術の向上と地域産業の振興に寄与することを目的として大正10年に開始されたものです。優秀な発明、考案、又は意匠(以下「発明等」という。)を完成された方々、発明等の実施化に尽力された方々、発明等の指導、育成、奨励に貢献された方々の功績を称え顕彰するものです。
令和6年度は、青森県発明協会が「東北地方発明表彰」の開催当番県となっており、青森市において表彰式を開催いたします。
応募受付期間は、2月1日(木)~3月29日(金)となっておりますが、応募ご希望の際は、3月15日(金)までに当協会までご連絡ください。
応募等の詳細につきましては、下記をご覧ください。
http://koueki.jiii.or.jp/hyosho/chihatsu/R5/chihatsu_boshuyoko.html
【INPIT】J-PlatPatメンテナンス実施のお知らせ(終了しました)2024年2月14日
下記の期間はメンテナンス等のため、J-PlatPat全サービスを停止いたします。
【全サービス停止日】
2月22日(木曜日)19:00~2月26日(月曜日)00:00
詳しくは下記HPをご覧ください。
※停止予定日時は変更になることがあります。
https://www.inpit.go.jp/j-platpat_info/maintenance/notice.html
2~3月の知財専門家による相談窓口のご案内2024年2月14日
2~3月に岩手県内で開催予定の知財専門家による知財相談会申込書を掲載しました。お申込みは添付の用紙に必要事項を記入しFAXしてください。お電話又はメールでも受付けております。
第59回岩手県発明くふう展出展作品集が出来ました!2024年2月14日
10月7日(土)に展示会を開催した、第59回岩手県発明くふう展の出展作品集が出来上がりました。表彰式での記念写真の他に、トップ賞作品の説明や入選一覧表も掲載しています。会員の皆さま方には発送いたしましたが、一般の方々や出展された方々で作品集を希望する方は、事務局までご連絡ください。
「第59回岩手県発明くふう展」入賞一覧は下記をご覧ください。
第113回(令和6年度 第1次)新技術開発助成の募集について((公財)市村清新技術財団)(終了しました)2024年2月14日
中小企業の新技術開発を支援するため、4月から標記の募集が開始されます。助成対象は先端技術に限らず、様々な技術分野の創意工夫を対象にしています。
詳しくは下記HPをご覧ください。
【INPIT】リアルな最新事例で学ぶ!強い経営・次の一手 ~知って得する知財マネジメント~「こんな時あなたの会社ならどうする!?」セミナーのご案内(終了しました)2024年1月12日
本セミナーは、ケーススタディ教材を用いたグループワークを通じて、企業に起こり得るビジネス課題の対策や解決方法について、自社ならどうするか参加者全員が一緒に考えます。奮ってご参加ください!
日 時:2024年1月26日(金) 13:30~16:30
会 場:岩手県工業技術センター 1階 大ホール
定 員:30名
参加費:無料
申込み:右記HPから https://ipms-seminar.inpit.go.jp/
※案内チラシはこちらからご覧ください。
https://ipms-seminar.inpit.go.jp/pdf/20240126.pdf
◆本セミナーに関するお問い合わせ先:知財マネジメントセミナー運営事務局
一般社団法人発明推進協会 知的財産情報サービスグループ 研修チーム
電話 03-3502-5424 E-Mail:info@ipms-seminar.inpit.go.jp
【INPIT】「グローバル知財戦略フォーラム2024」のご案内(終了しました)2024年1月12日
グローバル知財戦略フォーラムは、ビジネスと知的財産を取り巻く環境が大きく変わる中、経営や知財戦略に関する国内外の最新のトピックを紹介することで、 経営戦略と連携した知財戦略の構築に資する情報提供を行うことを目的としたフォーラムです。幅広い方々にご参加いただけるよう現地開催に加え、ライブ配信を行い、期間限定のアーカイブ配信も行います。
日程 :2024年1月25日(木)10:00~16:50
会場 :KANDA SQUARE(https://kanda-square.com/access/)
(東京都千代田区神田錦町二丁目2番地1 SQUARE HALL)
開催方法:会場・オンライン配信を併用したハイブリッド開催
参加費 :無料(要事前申込)
◆アーカイブ公開:2月1日(木)~2月21日(水)
(アーカイブの視聴にあたっても申込みが必要です。)
※詳細は、下記特設Webサイトにてご確認いただけます。
<特設Webサイト>https://www.ip-forum2024.inpit.go.jp/
【特許庁】「つながる特許庁in仙台」を開催します!(終了しました)2024年1月12日
特許庁は、ビジネスにおける知財の活用をサポートするセミナーイベント「つながる特許庁」を全国各地で開催しており、1月25日(木)に東北経済産業局と特許庁の主催で、「つながる特許庁in仙台」を仙台市で開催します。
日時:2024年1月25日(木)13:00~16:35(終了後に名刺交換会あり)
場所:仙台国際センター(オンライン配信あり)
定員:会場参加130名
申込方法:下記の申込フォームからお申込みください。
https://tsunagaru-jpo2023.go.jp/sendai/
◆事務局・お問合せ先
「令和5年度 つながる特許庁」運営事務局(株)角川アスキー総合研究所内
電話:03-5840-7939(10:00〜18:00、開催日前日・当日のみ)
E-MAIL:support@tsunagaru-jpo2023.go.jp
【盛岡東警察署】技術流出の防止に関する啓発動画ができました!2024年1月9日
企業の皆さんがお持ちの大事な技術を守るためには、身近に迫るリスクを知っていただき、皆さん自身による自主的な取組が必要不可欠です。
こちらの動画では、どのような技術流出のパターンがあるのか、そしてそれにどのように対処すべきか、分かりやすく説明しています。ぜひ、社内の皆さんでご活用いただき、技術流出に対処するための取組をご検討ください。
1~2月の知財専門家による相談窓口のご案内2024年1月9日
1~2月に岩手県内で開催予定の知財専門家による知財相談会申込書を掲載しました。お申込みは添付の用紙に必要事項を記入しFAXしてください。お電話又はメールでも受付けております。
【日本知的財産仲裁センター東北支所】1/19知財に関する講演会のご案内(終了しました)2023年12月18日
日本知的財産仲裁センター東北支所は、1月19日(金)に仙台市及びオンラインで知財に関する講演会を開催します。講師には仙台地裁の高橋彩判事をお招きし、損害論を中心として特許権侵害訴訟についてご解説頂きます。また、日本知的財産仲裁センターにおける模擬調停のビデオも上映します。現役の裁判官によるご講演は大変貴重ですので、是非ご参加下さい。
日本知的財産仲裁センター東北支所は、東北の弁護士と弁理士によって運営されています。
日時:令和6年1月19日(金)14:30~17:00
場所:仙台弁護士会館4階(仙台市青葉区一番町)
※詳しくは、こちらをご覧ください。
【特許庁】特許情報プラットフォーム(J-PlatPat)の機能改善(第2段階)2023年12月18日
12月3日より、特許情報プラットフォーム(J-PlatPat)の第2段階の機能改善として、以下の2つの機能を新たに提供しています。
- ・出願日が平成10年1月1日以降の日本国特許庁への全ての特許出願を対象とします。
- ・リーガルステータスによる絞り込み検索機能を提供します。
※詳しくは、下記HPをご覧ください。
https://www.jpo.go.jp/support/j_platpat/tokkyo_platform_231129.html
【特許庁】意匠の新規性喪失の例外規定の適用手続の要件緩和について2023年12月18日
「不正競争防止法等の一部を改正する法律」により、意匠の新規性喪失の例外規定の適用を受けるための手続が緩和される予定です。(令和6年1月1日以後の意匠出願)
※詳しくは、下記HPをご覧ください。
https://www.jpo.go.jp/system/design/shutugan/tetuzuki/ishou-reigai-tetsuduki/index.html
12~1月の知財専門家による相談窓口のご案内2023年12月18日
12~1月に岩手県内で開催予定の知財専門家による知財相談会申込書を掲載しました。お申込みは添付の用紙に必要事項を記入しFAXしてください。お電話又はメールでも受付けております。
【INPIT】12/1特許情報プラットフォーム(J-PlatPat)講習会のご案内(終了しました)2023年11月14日
INPITでは、12月1日に参加費無料のTeamsによるオンライン講習を行います。
今年度は、法域(特実、意匠、商標)ごとにコマを分けず、1つの時間帯の中で実施します。各科目は定員70名、定員に達した時点で募集終了となります。
開催日時:12月1日(金)14時00分~16時00分
※詳しくは、下記HPをご覧ください。
【一般社団法人アイオー精密ものづくり教育振興会】10/28岩手県発明くふう展表彰式において寄付を贈呈されました!2023年11月7日
去る10月28日に岩手県発明くふう展表彰式を開催いたしました。一般社団法人アイオー精密ものづくり教育振興会 鬼柳一宏代表理事が出席され、当協会小山田会長に寄付の贈呈をされました。特別賞として、特賞を受賞した5名をはじめとする参加児童に図書カードを送りました。鬼柳代表、誠にありがとうございました。
令和5年度東北地方発明表彰受賞者のお知らせ2023年11月2日
各地方において優秀な発明、考案、または意匠を完成された方々、発明等の実施化に尽力された方々の功績を称え顕彰するものです。
今年度の表彰式は、10月25日(水)仙台市において開催されました。
岩手県の受賞者は以下のとおりです。
日本弁理士会会長賞 | 木楽創研㈱ | 代表取締役社長 熊谷 秀明 氏 |
岩手県発明協会会長賞 | ㈱P.O.イノベーション | 代表取締役 見木 太郎 氏 |
奨励功労賞 | 花巻少年少女発明クラブ 和同産業㈱ | 代表取締役会長 照井 政志 氏 |
詳細は(公社)発明協会ホームページをご覧ください。
これまでの岩手県内の受賞者についてはこちらをご覧ください。
11~12月の知財専門家による相談窓口のご案内2023年11月2日
11~12月に岩手県内で開催予定の知財専門家による知財相談会申込書を掲載しました。お申込みは添付の用紙に必要事項を記入しFAXしてください。お電話又はメールでも受付けております。
11/24デザイン・ブランドセミナーin岩手「買いたい!を刺激する商品デザイン&商標制度を活用したブランド化戦略」のご案内(終了しました)2023年11月2日
岩手県発明協会では、日本弁理士会・岩手県との共催による標記セミナーを開催します。このセミナーは、お菓子や農林水産加工品などの食品分野にフォーカスして行います。3部制となっており、第1部は、商品やパッケージの形に着目し、意匠権や商標権として権利化し企業価値を向上させるための有益なツールとして活用する為の解説、第2部は、意図せずして他者の商標権や著作権を侵害するリスクを負わないための留意点を商標法等の定めを示しながら解説します。
日時:令和5年11月24日(金)13:30~17:00
第1部セミナー13:40~14:55 第2部セミナー14:05~16:20
第3部 個別相談会16:30~17:00(希望者のみ)
場所:岩手県工業技術センター 1階大ホール
後援:特許庁、東北経済産業局、盛岡商工会議所
※事前にお申し込みください。
※詳しくは、こちらをご覧ください。
11/9「起業家としてこれだけは知っておきたい!起業を明るくする!知的財産」セミナーの開催(終了しました)2023年11月2日
岩手県発明協会では、盛岡市産業支援センターとの共催による標記セミナーを開催します。このセミナーでは、「知らなかった」ではもったいない「起業を明るくする!知財のあれこれ」について講義します。
日時:令和5年11月9日(金)18:30~20:00
場所:盛岡市産業支援センター
定員:10名(定員になり次第締切 締切日11月6日(月))
※事前にお申し込みください。
※詳しくは、下記HPをご覧ください。
【特許庁】国際出願関係手数料改定のお知らせ2023年10月27日
2023年11月1日から、国際出願関係手数料が改定されます。2023年11月以降に手数料の納付をする場合は、手数料の額や適用関係にご注意願います。
※詳しくは、下記HPをご覧ください。
https://www.jpo.go.jp/system/patent/pct/tesuryo/pct_tesuukaitei.html
【特許庁】特許情報プラットフォームの機能改善について2023年10月27日
特許庁では、ユーザーニーズを踏まえつつ、特許情報プラットフォーム(J-PlatPat)の機能改善に取り組んでいます。このたび、さらなる利便性向上のため、一部の機能が改善されます。
※詳しくは、下記HPをご覧ください。
【いわて産業振興センター】中小企業等外国出願支援事業 公募のお知らせ(第3回公募中)(締め切りました)2023年10月27日
(公財)いわて産業振興センターでは、岩手県内中小企業者等の海外展開支援の一環として、中小企業者等が外国への事業展開にあたり行う特許等の外国出願に要する経費の一部を補助することにより、中小企業者等による諸外国での戦略的な特許等の取得に向けた外国出願を促進することを目的として本事業を実施しています。
公募受付期間:令和5年10月11日(水)~ 11月17日(金)16:00締切
※詳しくは、下記HPをご覧ください。
【全国中小企業団体中央会】ものづくり補助事業展示商談会「中小企業 新ものづくり・新サービス展」のご案内2023年10月27日
本展は、「ものづくり補助事業」に取り組んだ全国の中小企業が新たに開発した製品・サービス・技術等と、それをビジネスに活用したい人を「つなぐ」ための展示商談会です。
※詳しくは、下記HPをご覧ください。
【一般社団法人アイオー精密ものづくり教育振興会】岩手県発明くふう展への寄付について2023年10月10日
当協会会員企業である株式会社アイオー精密様(鬼柳一宏 代表取締役社長:花巻市)は、令和4年8月17日に非営利団体「一般社団法人アイオー精密ものづくり教育振興会」を設立されました。
この団体は岩手県のものづくり業界の発展に寄与することを目的とし、主たる目的事業は①ものづくり人材育成支援、②ものづくり人材育成のための寄付活動、③ものづくり人材育成関連施設に対する支援事業、④その他目的を達成するために必要な事業という、4本柱のミッションによるものです。
この度、「岩手県発明くふう展」にご寄付をいただき、出品された子ども達へご支援をいただく運びとなりました。お知らせとともに当協会より厚く御礼を申し上げます。ありがとうございました!
(株)アイオー精密様の情報につきましては、下記HPをご覧ください。
第59回岩手県発明くふう展を開催しました!2023年10月10日
10月7日(土)に岩手県工業技術センター大ホールにて「発明くふう展」を開催しました!表彰式は、同会場にて10月28日(土)に行います。
特賞受賞者については、下記をご覧ください。
【一般の部】特賞
- ○ 東北経済産業局長賞『害獣罠捕獲検知システム』澤里 寛行(岩泉町地域おこし協力隊)
- ○ 岩手県知事賞『スモークキューブ』齊藤 伸吾(㈱斎藤商事まちなか工作室KITENE)
- ○ 盛岡商工会議所会頭賞『U字刃を設けた刈払鎌(造林鎌)』熊谷 鈴男(㈱熊谷鉄工所)
- ○ 日本弁理士会会長奨励賞『トレーラー用左右側面後方カメラ装置』加藤 隆 加藤 妃絵(㈲山城運輸)
- ○ 発明協会会長奨励賞『立体オニヤンマ虫よけサンガード』久保 豊
【学生・生徒・児童の部】特賞
- ○ 岩手県教育委員会教育長賞『チェックキーマシーン』澤田 梓(花巻少年少女発明クラブ)
- ○ 盛岡市教育委員会教育長賞『傘かわかすー』永瀬 瑛侍(盛岡市少年少女発明クラブ)
- ○ 岩手県科学教育研究連合会長賞『高所虫駆除キャッチアンドリリース』二階堂 孝也(奥州市少年少女発明クラブ)
- ○ 発明協会会長奨励賞『太陽熱温風機ほんわり之介 1号・2号』阿部 淳之介(奥州市少年少女発明クラブ)
- ○ 岩手県発明協会会長賞『カウントつききゅうにゅうきメカ』松平 康誠(北上市少年少女発明クラブ)
入賞者一覧は下記からご覧ください
10~11月知財専門家による相談のご案内2023年10月10日
10~11月に岩手県内で開催予定の知財専門家による知財相談会申込書を掲載しました。お申込みは添付の用紙に必要事項を記入しFAXしてください。お電話又はメールでも受付けております。
第59回岩手県発明くふう展開催(10/7)のお知らせ(終了しました)2023年9月29日
10月7日(金)に岩手県工業技術センターを会場に、第59回岩手県発明くふう展を開催します!県民の優れたアイデア・発明考案品を募集し、一堂に展示することにより発明思想と科学技術の高揚と進行なら部に地域産業の発展に寄与することを開催目的としています。
当日は、約80点の応募作品を展示するほか、昨年の全日本学生児童発明くふう展や未来の科学の夢絵画展の特別賞のご紹介、INPIT岩手県知財総合支援窓口のご紹介をします。
今年度は、岩手県工業技術センター一般公開「公開DAY2023」と同時開催となっております。皆さまのご来場を心よりお待ちしております!
開催日:令和5年10月7日(土)9:00~16:30
場所:(地独)岩手県工業技術センター 大ホール
※一般公開につきましては、下記HPをご覧ください。
https://www5.pref.iwate.jp/~kiri/news-detail.php?id=468
8~9月知財専門家による相談のご案内2023年8月16日
8~9月に岩手県内で開催予定の知財専門家による知財相談会申込書を掲載しました。お申込みは添付の用紙に必要事項を記入しFAXしてください。お電話又はメールでも受付けております。
中小企業等外国出願支援事業 公募のお知らせ(第2回公募中)(終了しました)2023年8月16日
(公財)いわて産業振興センターでは、岩手県内中小企業者等の海外展開支援の一環として、中小企業者等が外国への事業展開にあたり行う特許等の外国出願に要する経費の一部を補助することにより、中小企業者等による諸外国での戦略的な特許等の取得に向けた外国出願を促進することを目的として、本事業を実施しています。
公募受付期間:令和5年7月28日(金)~9月4日(月)16:00締切
※詳しくは、下記HPをご覧ください。
【INPIT】特許情報プラットフォーム(J-PlatPat)講習会(オンライン開催)(終了しました)2023年8月16日
J-PlatPatの概要、特許・実用新案、意匠、商標の基本的な操作方法(番号・キーワードによる検索など)を説明した後、受講者の皆様にもJ-PlatPatを操作いただき、基本的な操作方法を習得できる講習会です。
開催日時:9月1日(金)14:00~16:00
開催形式:Microsoft Teamsを用いたオンライン形式
定員:70名(先着)
※詳しくは、下記HPをご覧ください。
【発明推進協会】2023特許・情報フェア&コンファレンス(入場無料)(終了しました)2023年8月16日
第32回「2023特許・情報フェア&コンファレンス」が東京ビッグサイトにて開催されます。特許・実用新案はもとより、意匠・商標などにも対象を広げ、知的財産の総合展として、知的財産に関するモノ・人・情報が集まるフェアとなっています。(来場には登録が必要です)
開催日時:9月13日(水)~15日(金)10:00~17:00
開催場所:東京ビッグサイト 東6ホール
※詳しくは、下記HPをご覧ください。
7月~8月の知財専門家による相談のご案内2023年7月11日
第59回岩手県発明くふう展出品作品を募集します。(締め切りました)2023年7月11日
第59回岩手県発明くふう展を開催するに当たり、出品する作品を募集しています。
申込期間 :令和5年7月10日(月)~9月11日(月)事務局必着
申込方法等については、こちらをご覧いただくか、お電話でお問い合わせください。
第46回未来の科学の夢絵画展の作品を募集します。(締め切りました)2023年7月11日
「未来の科学の夢」を自由闊達な発想で絵に描かせることにより、科学的な探究心と想像力の伸長を図ることを目的として開催します。
当協会では「小学校・中学校の部」の作品について募集を行います。
「幼稚園・保育園の部」「外国人学校の部」は(公社)発明協会で受付けております。
詳しくはこちらをご覧いただくか、お電話等でお問い合わせください。
6月~7月の知財専門家による相談のご案内2023年6月15日
令和5年 全国発明表彰 発明奨励功労賞受賞のお知らせ2023年5月30日
本発明表彰は、皇室の発明奨励に対する特別の思召により毎年御下賜金を拝受し、我が国における優れた発明等の完成者、並びに発明の指導・奨励・育成に貢献した者等を顕彰することにより発明の奨励・育成を図り、我が国科学技術の向上と産業の振興に寄与することを目的に開催しています。
今年度、当協会の酒井俊已 顧問が発明奨励功労賞を受賞いたしましたので、お知らせいたします。平成20年から当協会役員として円滑な事業運営及び組織基盤の強化に尽力されました。
詳しくは、下記HPをご覧ください。
http://koueki.jiii.or.jp/hyosho/zenkoku/2023/zenkoku_jusho_ichiran.html
5月~6月の知財専門家による相談のご案内2023年5月16日
水曜ドラマ「それってパクリじゃないですか?」のご紹介2023年4月26日
飲料メーカーの開発部で働く主人公の藤崎亜季(芳根京子)が、ある情報漏洩をきっかけに知的財産のプロ、弁理士の北脇雅美(重岡大毅)とタッグを組みことに!知的財産をめぐり巻き起こる様々な問題に立ち向かう「知的財産エンタメドラマ」が放映されています。発明推進協会も書籍の提供などドラマ制作に協力しているそうです。知財関係者はもちろんですが、知らない方でも楽しく視聴できます。
今夜は第3回目の放送(22:00~)です。どうぞお見逃しなく!
原作:奥乃桜子「それってパクリじゃないですか?」
制作著作:日本テレビ
令和5年度 知財功労賞受賞のお知らせ2023年4月26日
経済産業省 特許庁では、毎年、知的財産権制度の発展及び普及・啓発に貢献のあった個人に対して「知的財産権制度関係功労者表彰」として、経済産業大臣表彰及び特許庁長官表彰を行っています。令和5年度は、特許庁長官表彰において当協会副会長理事 丸岡裕作弁理士が受賞いたしましたので、お知らせいたします。
詳しくは、下記HPをご覧ください。
https://www.jpo.go.jp/news/koho/tizai_koro/2023_tizai_kourou.html
【INPIT】J-PlatPatメンテナンス実施のお知らせ2023年4月26日
下記の期間はメンテナンス等のため、J-PlatPat全サービスを停止いたします。
【全サービス停止日】
4月28日(金曜日)21:00~4月30日(月曜日)17:00
詳しくは下記HPをご覧ください。
※停止予定日時は変更になることがあります。
https://www.inpit.go.jp/j-platpat_info/maintenance/notice.html
【特許庁】予納に関するお知らせ(特許印紙による予納入金が終了しました)2023年4月26日
11月15日にもお知らせしていましたが、令和5年3月31日にて、「特許印紙」による予納への入金が終了しました。
令和5年4月1日以降の予納への入金方法は、インターネット出願ソフトの場合は「電子現金」、書面の場合は「現金納付書」による入金手続となりますのでご注意ください。
なお、予納制度自体は存続しますので、既に入金済の予納残高(特許印紙による予納の終了前に入金した残高含む)は継続してご利用可能です。
詳しくは下記HPをご覧ください。
https://www.jpo.go.jp/system/process/tesuryo/yonou_oshirase.html
【特許庁】新型コロナウイルス感染症により影響を受けた手続の取り扱いについて2023年4月26日
特許庁では、令和2年4月以降、特許、実用新案、意匠及び商標に関する出願等の手続について、新型コロナウイルス感染症による影響を受け、期間内に手続ができなくなった場合の取扱いについて柔軟な対応を御案内しておりました。
このたび、新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置づけの変更等を踏まえ、これまでの取扱いを終了し、従来の救済措置の運用に戻すことにしますのでお知らせします。
この従来の救済措置の要件適用は、手続期間(法定期間又は指定期間(期間延長される前の期間))の末日が令和5年5月9日(火曜日)以降の手続が対象となります。
詳しくは下記HPをご覧ください。
https://www.jpo.go.jp/news/koho/info/covid19_tetsuzuki_eikyo.html
令和5年度弁理士・弁護士による「定期相談窓口」及び「外部相談窓口」の開設日が決まりました!2023年4月10日
開催日程や場所につきましては、下記をご覧下さい。
https://chizai-portal.inpit.go.jp/madoguchi/iwate/consultation/consult_info/
4月~5月の知財専門家による相談のご案内2023年4月10日
第81回全日本学生児童発明くふう展 受賞者発表2023年3月7日
都道府県の発明協会より699件の推薦があり、岩手県からは9名が入賞しました。
全入賞作品は3月24日(水)~3月26日(日)まで、科学技術館(東京都:北の丸公園)において展示しております。
岩手県の入賞者は以下のとおりです。
- ○『入選』 佐藤美来さん (作品:簡単に取り出せるマスク入れ)
- ○『入選』 小林千眞さん (作品:収納できるん棚)
- ○『入選』 佐々木邦晃さん(作品:定点に置くだけ本だな)
- ○『入選』 三田優菜さん (作品:「調べ学習」おうえんし隊!)
- ○『入選』 阿部淳之介さん(作品:粉受けクリーナー・スイスイ吸い之介)
- ○『入選』 伊勢修哉さん (作品:バター製造機)
- ○『入選』 岸朝陽さん (作品:えさやり器 1日分「見える化」な?)
- ○『入選』 佐藤蕾さん (作品:ゴミ箱マン)
- ○「入選」 二階堂孝也さん(作品:備蓄食品 手前取りボックス)
詳細は(公社)発明協会ホームページをご覧ください。
第45回未来の科学の夢絵画展 受賞者発表2023年3月7日
全国(小中学校の部)応募数6,932点の作品の中から岩手県からは5名が入賞しました。
※展覧会は、「第81回全日本学生児童発明くふう展」と同時に開催されます。
岩手県の入賞者は以下のとおりです。
- ○『優秀賞』鳥居瑛太さん (作品:スーパー・ランドセル)
- ○『優秀賞』二階堂孝也さん(作品:雪利用システム)
- ○『優秀賞』菅原山豊さん (作品:太陽光で動く宇宙リサイクルロボット)
- ○『奨励賞』澤木凱吏さん (作品:もちはこびできる家)
- ○『奨励賞』岩渕優里佳さん(作品:とうめいかんさつタブレット)
詳細は(公社)発明協会ホームページをご覧ください。
3月の知財専門家による相談のご案内2023年3月8日
第111回(令和5年度 第1次)新技術開発助成の募集について((公財)市村清新技術財団)2023年2月15日
中小企業の新技術開発を支援するため、4月から標記の募集が開始されます。助成対象は先端技術に限らず、様々な技術分野の創意工夫を対象にしています。
詳しくは下記HPをご覧ください。
【特許庁】特許庁のパンフレットが更新されました!2023年2月9日
特許庁のパンフレット「商標の国際登録制度活用ガイド」「意匠の国際登録制度活用ガイド」が更新されました。詳しくは、下記HPをご覧ください。
https://www.jpo.go.jp/resources/report/sonota-info/panhu.html#kaigai_kenri
【INPIT】「IP ePlat」コンテンツリリースのお知らせ2023年2月9日
誰でも無料で知的財産が学べる、INPITのe-ラーニングサイト「IP ePlat」にて、「みんなの意匠権 十人十色のつかいかた」「意匠審査実務の概要2022」の動画教材がリリースされました。
詳しくは、下記HPをご覧ください。
2月~3月の知財専門家による相談のご案内2023年2月9日
【日本弁理士会】「スタートアップ支援セミナーin仙台」のご案内(終了しました)2023年1月5日
本セミナーでは、主に特許と商標について、海外における効果的な権利取得方法を解説するとともに、海外も含めた知財戦略の事例を紹介致します。
より理解を深めて頂けるように、質疑応答の時間を長く設定しましたので、お申込頂く際や当日の会場で是非ご質問下さい。
日時:令和5年1月20日(金)18:00~20:00
場所:①TKPガーデンシティ仙台 ホール30A
②オンライン(Zoom配信)
参加費:無料
対象:主として東北在住のスタートアップ企業や中小企業の経営者・関係者、
大学の教員・学生、自治体や中小企業支援機関の職員など
定員:会場40名(先着順)、ウエブ1,000名(先着順)
※定員に達し次第、締め切らせていただきます。
申込方法:以下の専用URLよりお申込みください。(1月18日(水)締切)
https://forms.gle/h43v6hT7pheGmggA8
問合せ先:日本弁理士会事務局 経営・支援室
E-MAIL:keiei@jpaa.or.jp
【特許庁】 国際出願関係手数料改定のお知らせ(2023年1月1日~)2023年1月5日
2023年1月1日から、国際出願関係手数料が改定されます。2023年1月以降に本手数料の納付をする場合は、手数料の額及び適用関係に御注意をお願いします。
※詳しくは、下記HPをご覧ください。
https://www.jpo.go.jp/system/patent/pct/tesuryo/pct_tesuukaitei.html
【特許庁】コピー商品撲滅キャンペーン「絶対買わんぞ!コピー商品」2023年1月5日
特許庁では、消費者のみなさんにコピー商品の危険性や見分け方をお伝えする「コピー商品撲滅キャンペーン」を刷新しました。新イメージキャラクターが登場するウェブサイト及び動画を御覧ください。
※詳しくは、下記HPをご覧ください。
https://www.jpo.go.jp/news/kokusai/mohohin/campaign/kawanzo/
1月~2月の知財専門家による相談のご案内2023年1月5日
12月~1月の知財専門家による相談のご案内2022年12月9日
11月~12月の知財専門家による相談のご案内2022年11月15日
【特許庁】特許印紙により特許料等を予め納付できる期限を令和5年3月31日とします。2022年11月15日
「予納制度」について、従来は入金手段が特許印紙に限られていましたが、特許印紙による予納は手続者及び特許庁にとって大きな事務負担となっていました。加えて、新型コロナウイルスの感染拡大に起因し、政府全体で行政手続のデジタル化に向けた検討が進められてきています。
今般の改正法において、特許印紙ではなく現金(銀行振込等)とすることとし、これに伴い手続者が新制度に適応する猶予期間を確保する必要があることから、経過措置を定め、令和5年3月31日まで引き続き特許印紙による予納が可能です。詳しくは、下記HPをご覧ください。
https://www.meti.go.jp/press/2022/10/20221014003/20221014003.html
10月~11月の知財専門家による相談のご案内2022年10月12日
第58回岩手県発明くふう展を開催しました!2022年10月12日
10月1日(土)に岩手県工業技術センター大ホールにて「発明くふう展」を開催しました!表彰式は、同会場にて10月22日(土)に行います。
特賞受賞者については、下記をご覧ください。
【一般の部】特賞
- ○ 東北経済産業局長賞『洗浄装置を備えた車両フレーム』加藤 隆(㈲山城運輸)
- ○ 岩手県知事賞『安全包丁縦置き器具』菅原 和嘉(㈱佐原)
- ○ 盛岡商工会議所会頭賞『ラッシングベルト』加藤 隆 加藤 隆史(㈲山城運輸)
- ○ 日本弁理士会会長奨励賞『楽すむーざー』佐々木 文祥 小川 貴寛(インターワイヤード㈱岩手胆沢工場)
【学生・生徒・児童の部】特賞
- ○ 岩手県教育委員会教育長賞『木きんオルゴール』犬飼 翔太郎(盛岡市少年少女発明クラブ)
- ○ 盛岡市教育委員会教育長賞『定点に置くだけ本だな』佐々木 邦晃(盛岡市少年少女発明クラブ)
- ○ 岩手県科学教育研究連合会長賞『備ちく食品 手前取りボックス』二階堂 孝也(奥州市少年少女発明クラブ)
- ○ (公社)発明協会会長奨励賞『おりたたみテント』早野 康太(花巻少年少女発明クラブ)
- ○ (一社)岩手県発明協会会長賞『自転車用危険感知器』松田 晴輝(花巻少年少女発明クラブ)
【INPIT】知財マネジメントセミナー開催!「リアルな最新事例で学ぶ!強い経営・次の一手 ~知って得する知財マネジメント~」(終了しました)2022年10月12日
本セミナーは、実際のビジネス展開における成功・失敗事例を基にしたストーリーから、ビジネス展開やトラブル対応を考察するケースメソッドで、実践的な視点から対処法を習得でき、グループワークにより、他者意見も参考にして自社ならどう取り組むか、経営に活かす知的財産の戦略や活用を学び合います。ビジネスから入る事例研究研修ですので、知財の初心者でも奮ってご参加ください。
日時:10月20日(木)13:30~16:40
場所:仙台ガーデンパレス 2階天平の間
内容:デザイン・ブランド活用編
※詳しくは、下記HPをご覧ください。
中小企業等外国出願支援事業 公募のお知らせ(終了しました)2022年9月7日
(公財)いわて産業振興センターでは、岩手県内中小企業者等の海外展開支援の一環として、中小企業者等が外国への事業展開にあたり行う特許等の外国出願に要する経費の一部を補助することにより、中小企業者等による諸外国での戦略的な特許等の取得に向けた外国出願を促進することを目的として、本事業を実施しています。
公募受付期間:令和4年8月26日(金)~10月7日(金)16時締切
※詳しくは、下記HPをご覧ください。
2022年度知的財産権制度説明会(初心者向け)<オンライン配信>2022年9月7日
INPITでは、これから知的財産権を学びたい方、企業等において知財部門に新しく配属された方などの初心者を対象に、特許庁の産業財産権専門官が知的財産権制度の概要を中心に、各種支援策や地域におけるサービス等をわかりやすく説明します。
また、知的財産権制度説明会用テキスト等の電子データは、ダウンロードが可能です。これまで説明会会場で配布した説明会用資料をご希望の方は、申し込みフォームからお申し込みが可能です。(12月16日(金)申込〆切)
なお、送付は、在庫がなくなり次第終了となります。
※詳しくは、下記HPをご覧ください。
【特許庁】国際出願関係手数料改定のお知らせ2022年9月7日
2022年9月1日から、国際出願関係手数料が改定されました。
※詳しくは、下記HPをご覧ください。
https://www.jpo.go.jp/system/patent/pct/tesuryo/pct_tesuukaitei.html
9月~10月の知財専門家による相談のご案内2022年9月7日
8月~9月の知財専門家による相談のご案内2022年8月8日
令和4年度いわて知的財産権セミナーin釜石のご案内(終了しました)
「地域産品のブランド化」の推進、でも、そのネーミング大丈夫ですか!?
~地域産品のブランド化における商標権の侵害リスク回避を学ぶ!~
2022年8月8日
本セミナーでは、普段、商標とあまり関わりのない方(自ら直接商標権を取得する意思がない方)を対象に、上記のような商標権侵害を回避するためにどのような対応をすればよいかなど、わかりやすく、かつ、具体的に説明します。
日 時 :令和4年8月26日(金)13:30~15:50(セミナー)
16:00~17:00(個別相談会)
会 場 :釜石・大槌地域産業育成センター 2階大会議室
(住所:釜石市平田3-75-1)
定 員 :30名程度(先着順)
対 象 者 :市及び県等の行政機関、商工等支援団体、金融機関の方々
(一般の方も参加可能)
参 加 料 :無料
申 込 み :事前のお申込みが必要です。
7月~8月の知財専門家による相談のご案内2022年7月13日
岩手県発明くふう展への広告協賛の募集について2022年7月13日
当協会にて毎年開催しております「岩手県発明くふう展」への広告協賛企業・団体様を募集しております。
本展は、当県において50年以上開催しており、常陸宮様を総裁とする(公社)発明協会開催「全日本学生児童発明くふう展」へ子どもたちの優秀な作品を推薦しております。
広告協賛については、ポスターや募集要項及び写真集への社名やロゴマーク等の掲載、本展の開催日や表彰式での企業(団体)紹介パネルの展示のほか、当協会HPへのバナー広告掲載として周知させていただいております。
広告協賛金は、1社(団体)2万円以上としております。発明の奨励や青少年創造性開発育成につながる岩手県発明くふう展開催へご協賛いただけますようお願い申し上げます。
お問い合わせ、お申し込みは事務局までご連絡下さい。
6月~7月の知財専門家による相談のご案内2022年6月15日
中小企業等外国出願支援事業 公募のお知らせ(締め切りました)2022年5月17日
(公財)いわて産業振興センターでは、岩手県内中小企業者等の海外展開支援の一環として、中小企業者等が外国への事業展開にあたり行う特許等の外国出願に要する経費の一部を補助することにより、中小企業者等による諸外国での戦略的な特許等の取得に向けた外国出願を促進することを目的として、本事業を実施しています。
公募期間:令和4年4月28日(木)~6月10日(金)16時締切
※申請方法や添付書類については、下記HPをご覧ください。
第42回知的財産管理技能検定 申込み受付について(締め切りました)2022年5月17日
知的財産教育協会では、あらゆる企業においてどんな業種・職種にも活用できる企業等の知財マネジメントに関する知識や技能を証明する国家試験「知的財産管理技能検定」を運営しています。1級から3級まであり、3級は特別な受験資格が不要で、知的財産に関する業務に従事したいという意思があれば、どなたでも受験が可能です。
検定実施日:7月10日(日曜日)
申込受付 :6月 2日(木曜日)まで
※詳しくは、下記HPをご覧ください。
5月~6月の知財専門家による相談のご案内2022年5月17日
令和3年特許法等改正に伴う料金改定のお知らせ(令和4年4月1日施行)2022年3月8日
この度、「特許法等の一部を改正する法律」及び「特許法等の一部を改正する法律の施行に伴う関係政令の整備等に関する政令」の施行に伴い、特許関係料金、商標関係料金及び国際出願に係る国際調査手数料等が改定されることとなります。
詳しくは下記HPをご覧ください。
https://www.jpo.go.jp/system/process/tesuryo/kaisei/2022_ryokinkaitei.html
特許庁関係手続きにおける押印の見直しについて2021年1月20日
新型コロナウイルス感染拡大防止・予防のための新しい生活様式への移行や今後急速に発展するデジタル社会への対応などを目的として、特許庁では、これまで法令等により押印を求めていた手続についての見直しの検討を行ってきましたが、この度、特許庁に提出する書面において、一部の手続を除き、押印が不要となりました。
詳しくは下記をご覧ください。
https://www.jpo.go.jp/system/process/shutugan/madoguchi/info/oin-minaoshi.html
願書等の書類作成支援ツール「さくっと書類作成」の提供について2021年1月20日
特許庁は、個人・中小企業の方に向けた願書等の書類作成支援ツール「さくっと書類作成」の提供を開始しました。ウェブサイトの画面に入力する形式であるため、使用にあたってソフトをダウンロードする必要がなく、表示項目に従って入力するだけで、願書や納付書等を簡単に作成することができます。
詳しくは下記をご覧ください。
https://www.meti.go.jp/press/2020/12/20201218003/20201218003.html
発明推進協会「オンライン講座配信」について
(一社)発明推進協会では、これまで「スポット講座」として提供しておりましたセミナーの一部をオンライン(ライブ配信または録画配信)にて提供を予定しております。開催予定は、下記をご覧ください。
新型コロナウィルス感染症により影響を受けた手続きの取り扱いについて
特許、実用新案、意匠及び商標に関する出願等の手続について、新型コロナウイルス感染症による影響を受けた方にお知らせいたします。
詳細については、下記をご確認ください。
「De.i知財窓口」開設!
岩手県発明協会では、岩手県工業技術センター産業デザイン部との連携による、デザイナーのための知財相談窓口「De.i知財窓口」を開設いたしました。
著作権・意匠権などの知的財産権に関するものから、クライアントとの業務契約に関すること・権利侵害への対応など知的財産に関するどんな相談でもお受けしますので、お気軽にぜひご利用ください。
詳しくは、こちらをご覧ください。
特許情報プラットフォーム(J-PlatPat)開始のお知らせ
特許情報提供サービス「特許電子図書館(IPDL)」の終了にともない、平成27年3月23日より新たに「特許情報プラットフォーム(J-PlatPat)」が提供されます。
中小・ベンチャー企業、小規模企業の特許料が約3分の1に!
中小・ベンチャー企業や小規模企業等が国内出願を行う場合の「審査請求料」と「特許料」、国際出願を行う場合の「調査手数料、送付手数料、予備審査手数料」が約3分の1に軽減されます。この軽減措置が、平成26年4月以降に審査請求等が行われた場合に適用されますのでご留意ください。
詳しくは、特許庁のホームページをご覧ください。